MENU

閉じる

閉じる


ホーム > 観光・イベント > 歴史と文化 > 史跡・文化財 > 鳴神遺跡出土の埋納石斧

鳴神遺跡出土の埋納石斧

鳴神遺跡出土の埋納石斧
  • 指定区分:市指定文化財
  • 種別:有(考)
  • 指定日:H16.11.1
  • 所在地:曽於市大隅町月野1946

大隅町の鳴神遺跡は、八合原鳴神一帯に分布する遺跡です。平成4~7年に、土地区画整備事業に伴う埋蔵文化財の発掘調査が実施されました。
平成4年9月上旬、縄文晩期末頃の集落跡の発掘調査中に、埋納された石斧22点〔打製石斧6点・磨製石斧16点(丸のみ2点含む)〕が一度に出土しました。なぜ多量の石斧が出土したかについては、祭祀とも保存とも考えられ、今後の考証に待たれますが、このような例は非常に珍しいものといえます。
22点の石斧は、そのほとんどが土堀り用の道具として使用されたものですが、他に木を切るときに使ったもの、丸のみ、根掘り状のものなど、いろいろなタイプの石斧があり、機能性に富んでいます。今から2,300~2,500年前と推定されています。現在、曽於市埋蔵文化財センターにて展示しています。

お問い合わせ先

曽於市教育委員会 生涯学習課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:o-syakyou@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8873 FAX:0986-36-7500

一番上へもどる