都城志布志道路開通記念プレイベント(ウォーキング大会)の開催のお知らせ
都城志布志道路開通記念ウォーキング大会について(3月27日 土曜日)
鹿児島県が整備する都城志布志道路の末吉道路(金御岳IC~末吉IC間の鹿児島県区間)が、令和3年3月28日(日)に開通することを記念してウォーキング大会を開催します。末吉道路内(約5km)を自由に歩くことができますので、少しだけ体験などご自由にお楽しみください。
5km内には、「単純箱桁」の形式としては、国内最大橋長(114.5m)となる平松城橋があります。
本道路は自動車専用道路のため徒歩で通行できる開通前の貴重な機会をお楽しみください。
イベント概要
■開催日程 令和3年3月27日(土曜日)
■時 間 午前9時から ※小雨決行ですが天候不良時の場合は中止とします。
■集合場所 末吉IC(末吉町南之郷原村)
■参加条件 曽於市にお住まいで当日健康な状態で参加できる方
■募集人数 300名程度
■申込期間 2月1日~3月1日まで
■参 加 料 無料
■コ ー ス 末吉道路 (末吉IC~県境まで)往復約5キロ
■駐車場 末吉IC内を予定 ※新型コロナウイルス感染症対策のためシャトルバスの運行はありません。
※本イベントは、新型コロナウイルス感染症対策防止の観点からイベント規模を縮小し、曽於市内居住者限定とします。
※新型コロナウイルス感染状況により、中止、または内容が変更になる場合があります。
※内容が変更になる場合は、随時お知らせします。
新型コロナウイルス関連の注意事項
以下の事項に該当する場合は、参加を見合わせ頂くようお願いいたします。
・体調がよくない場合(例:発熱、咳・咽頭痛、味覚障害などの症状がある場合)
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触者である場合
・同居家族や身内や知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航がある場合
・過去14日以内に緊急事態宣言対象地への往来がある場合
曽於市役所 建設課 計画係
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
mail:keikaku@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8811 FAX:0986-76-1122