MENU

閉じる

閉じる


ホーム > 募集情報 > 2023年 > グリーン・ツーリズム(農泊)受入家庭募集!

グリーン・ツーリズム(農泊)受入家庭募集!

農泊体験で第2のふるさと、田舎のお父さん・お母さんになりませんか?

 曽於市には年に2回ほど修学旅行などで関東・関西圏から中高生が訪れています。
 曽於市グリーン・ツーリズム協議会ではそんな学生さんたちを「農家民泊」として受け入れてくださる方(家庭)を募集しています。
 ※農家である必要はありません。
 受入家庭募集チラシ表このリンクは別ウィンドウで開きます受入家庭募集チラシ裏このリンクは別ウィンドウで開きます

農泊とは?

農泊とは農村の家に宿泊して、農家の“いつもの生活”を体験してもらうものです。都会ではできない農業体験、交流を通じて子どもたちの成長を後押しします。

具体的にどんなことをするの?

 ・受入準備
  室内等の清掃、寝具等の衛生管理など
 
 ・入村式、離村式会場への送迎
  会場は曽於市・志布志市・大崎町など
 
 ・農業体験の提供  
  生徒たちは農業体験「学習」のために来ることから、「観光」や「おもてなし」をする必要はありません。
  みなさんの『日常』、普段の生活を一緒にするだけで、生徒たちにとっては普段味わうことができない
  貴重な体験となります。
  家庭菜園の収穫、郷土料理作りなどでもOKです。
  例:野菜の収穫、そば打ち、焼き芋づくり、星空観察など
 
 ・食事の用意 
  必ず共同調理または自炊とします。アレルギーへの対応も必要です。
 
 ・体験活動及び食事報告書、健康チェックシートの提出

資格は必要?

受入に資格は必要ありません!
曽於市グリーン・ツーリズム協議会に加入し、年1回の食品衛生・けが等の対応について学ぶ「安全講習会」を受講すればOKです。

どれくらいの日数を受け入れるの?

宿泊期間は1泊2日、受け入れ人数は、1家庭あたり3名~4名が基本です。

体験料について

 受入家庭は、体験学習の提供に伴う対価を受け取ることがきます。
 受入終了後、指定の口座に振り込みます。
 1泊 3名受入 約15,000円~(受入人数により変動します)

一般の方(教育旅行以外)の受け入れもできる?

 一般の方を受け入れるためには農家民宿の開業をするという方法があります。
 開業には旅館営業法・建築基準法・食品衛生法などの許認可が必要になるので一度お問い合わせください!
 手続きにかかるサポートのほか、申請にかかる費用の一部も協議会で負担します。
 

曽於市グリーン・ツーリズム協議会について

年間活動計画

 4月下旬~  曽於市グリーン・ツーリズム協議会 総会       
 10月上旬~   受入家庭研修会(安全管理講習)※参加必須    
 10月中旬~   修学旅行受入
 1月下旬~     先進地研修
 2月下旬~     鹿児島県グリーン・ツーリズムフォーラム

受入家庭さんの声

受入家庭の声

受入の様子

受け入れの様子

★農泊をしてみたい!農家民宿について興味がある!という方はお気軽にお問い合わせください。

 
 
 

お問い合わせ先

曽於市役所 商工観光課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:keizai-01@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8282 FAX:0986-76-7285

一番上へもどる