MENU

閉じる

閉じる


ホーム > 募集情報 > 2025年 > 第18回思いやりそお市民祭の出店募集について

第18回思いやりそお市民祭の出店募集について

 第18回思いやりそお市民祭の出店者を募集しております。申し込みにつきましては、下記URLの申し込みフォームを入力または申込書を曽於市役所企画政策課までご提出ください。

日時・場所

日時 令和7年11月8日(土)から令和7年11月9日(日)

場所 末吉栄楽公園グラウンド

申し込み対象

市内に事業所があり、2日間出店できる業者

出店について

【ブースの広さ】

ブース 2.7メートル×3.6メートル

※1ブースはテント(5.4メートル×3.6メートル)の半分の広さになります。

【2日間のブース代】

一般ブース(1ブース) 5,000円

飲食ブース(1ブース) 7,000円

キッチンカー(1台) 7,000円

※事情により、1日のみ出店も上記のブース代となります。

※会場で食品を調理・加工して販売する場合は、飲食ブースとなり、出店料や手続きが異なります。

※会場の配置については、こちらからご確認ください→配置図PDFファイル(63KB)

(配置は変更になる場合がございます。予めご了承ください。)

申し込み方法

申し込み期限:令和7年9月30日(火)

・申し込みフォームから申込

URL:https://logoform.jp/form/gAEb/1171700このリンクは別ウィンドウで開きます

・申込書を市役所企画政策課定住推進係に提出

※申請書を郵送またはFAXされる際には、送付の有無に関する行き違いを防止するため、お電話にてご一報くださいますようお願いいたします。

宛先:899-8692 曽於市末吉町二之方1980番地 曽於市役所企画政策課定住推進係

申込書は、下記の添付データをダウンロード又は企画政策課で配布しています。

申込書(一般ブース) PDFファイル(27KB)

申込書(飲食ブース・キッチンカー) PDFファイル(33KB)

留意点

申し込み者が多い場合は抽選となります。予めご了承ください。

飲食ブースでの出店内容によっては、保健所への手続きが必要になる場合がございます。

お問い合わせ先

曽於市役所 企画政策課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:kikaku@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8802 FAX:0986-76-1122

一番上へもどる