山中貞則顕彰館
- 2021年3月31日
- 山中貞則顕彰館ホームページをオープンしました。
- 2014年6月5日
- お車のナビに住所を設定する場合は「曽於市末吉町深川215」を入力してください
- 2014年4月20日
- 山中貞則顕彰館開館しました

山中貞則 顕彰館 2014年4月20日(日)開館
ご利用案内
現在,新型コロナウイルスが感染拡大している地域にお住まいの方のご利用はお控えください。
住所・電話番号
住所 〒899-8606 鹿児島県曽於市末吉町深川5921番地1
※お車のナビに設定する場合は、(住所)曽於市末吉町深川215 を入力してください
電話番号 0986-76-3836
開館時間
午前9時〜午後5時
(注)入館は16時30分までにお願いします。
(注)その他、開館時間を変更する場合があります。
休館日
月曜日
(注)月曜日が祝日の場合はその翌日
(注)1月1日~1月4日、12月28日~12月31日は休館となります。
(注)その他、臨時に休館する場合があります。
顕彰館情報をご確認ください。
入館料:無料
(注)20名以上の団体の方は事前にご連絡ください。
使用料
部屋・庭 | 半日 | 全日 |
---|---|---|
仁の間 | 540円 | 1,080円 |
知の間 | 540円 | 1,080円 |
園庭 | 1,080円 | 2,160円 |
(注)使用される場合は事前にご連絡ください。
(注)個人または団体での特別展示も可能です。
ご来館の皆様へのお願い
- 他のお客様のご迷惑になりますので、静かにご鑑賞いただきますようお願いいたします。
- 展示品の写真撮影は禁止です。
- 展示室内で、当館主催行事以外での描写・スケッチはご遠慮ください。
- 展示室内では携帯電話の電源はお切りいただき、通話およびメールはなさらないでください。
- 傘は傘立てにお預けください。
- 展示室内およびエントランスでの飲食(あめ・ガム・ペットボトル飲料を含む)は禁止です。
- 全館禁煙となっております。
- 危険物の持ち込みはお断りいたします。
- 展示室内では係員の指示に従い、他のお客様のご迷惑になる行為はなさらないでください。
交通案内
お車をご利用の場合
- 九州自動車道、都城ICより約40分
- 東九州自動車道、末吉・財部ICより約15分
山中貞則顕彰館駐車場(無料)をご利用ください。
JR(日豊本線)をご利用の場合
- 鹿児島中央〜財部、約1時間30分
- 宮崎〜財部、約1時間30分
財部駅から
- タクシーにて約10分
-
思いやりバスにて約15分(深川西前下車、徒歩3分)
(注)思いやりバスは、土・日・祝日運休です。
宮崎空港をご利用の場合
- 東京(羽田空港)〜宮崎空港、約1時間45分
宮崎空港から
-
JR日豊本線、宮崎空港〜財部、約1時間30分
(注)財部駅からの交通は上記をご覧ください。 -
リムジンバス、宮崎空港〜西都城、約1時間
(注)西都城よりタクシーで20分
鹿児島空港をご利用の場合
- 東京(羽田空港)〜鹿児島空港、約2時間
鹿児島空港から
- タクシー、約1時間
-
バス、鹿児島空港〜曽於市大隅町岩川
(注)岩川よりタクシーで15分
寄付金募集のご案内
山中貞則顕彰記念事業では、趣旨に賛同される個人団体からの貴重な浄財で、顕彰館を創設、運営しております。
この寄付金は、寄附金控除(住民税・所得税)の対象となりますので、保管していただき、確定申告時に添付して提出してください。
曽於市役所 総務課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:soumu@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8801 FAX:0986-76-1122