ホーム > キッズページ > 市役所の仕事

市役所しやくしょ仕事しごと

しやくしょには、たくさんのひとがはたらいていて、しみんのせいかつをささえているよ、しごとのないようによって、たくさんのかにわかれているよ!しやくしょのなかには、どんなかがあって、どんな仕事をしているのか、しょうかいするね

総務課そうむか

いろいろな()まりごとが(さだ)めてある条例(じょうれい)などを(さだ)めたり、変更(へんこう)したり、市民(しみん)(みな)さんを災害(さいがい)から(まも)るための計画(けいかく)などを(つく)っています。
また、市長(しちょう)(ふく)市長(しちょう)のスケジュールの調整(ちょうせい)広報(こうほう)()やホームページ、そおグッドFMを(つう)じて市役所(しやくしょ)からのお()らせなども(おこな)っています。
その()、いろいろな統計(とうけい)調査(ちょうさ)男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)のこと、職員(しょくいん)給与(きゅうよ)計算(けいさん)市役所(しやくしょ)(とど)くさまざまな文書(ぶんしょ)などをそれぞれの()()けたり、市役所(しやくしょ)職員(しょくいん)使(つか)うパソコンなどの電算(でんさん)システムを管理(かんり)したりしています。

企画政策課きかくせいさくか

()将来(しょうらい)計画(けいかく)をたてたり、まちづくりの計画(けいかく)実行(じっこう)したり、国際(こくさい)交流(こうりゅう)事業(じぎょう)(おこな)っています。
その()、そお市民(しみん)(さい)計画(けいかく)市内(しない)自治会(じちかい)からの相談(そうだん)()けたり、市外(しがい)企業(きぎょう)曽於(そお)市内(しない)()てもらえるよう(はな)()いをしたりしています。 また、市内(しない)色々(いろいろ)場所(ばしょ)便利(べんり)()かけたりするための(おも)いやりタクシーの運行(うんこう)(ひと)()むための宅地(たくち)分譲(ぶんじょう)(おお)くの(ひと)定住(ていじゅう)できるようにするための仕事(しごと)をしています。

財政課ざいせいか

みんみなさんからおさめられたぜいきんなく使つかうために、やくしょにあるいろいろなかかりのお かね使つかみちめたり、1ねんかんどのようなおかね使つかかたをしたかをけいさんしたりしています。
また、っているたてものくるまなどのかんおこなっています。

税務課ぜいむか

みんみなさんのいろいろなしゅるいぜいきんきんがくめたり、ぜいきんあつめたりするごとをしています。
また、ぜいきんおさめたというしょうめいしょしたり、ないきょうかいかんしたり、めんはっこうしたりしています。

市民環境課しみんかんきょうか

みんみなさんがんでいるしょろくしたり、そのしょうめいじゅうみんひょう)をしたりしています。
また、けっこんしたり、あかちゃんがまれたりしたときとどけられたしょるいろくしたり、こくみんねんきんごとをしています。
そのほかみなさんがっているいぬかんやゴミのぶんべつ、ゴミしょじょうかんなどもおこなっています。

保健(ほけん)()(かく)支所(ししょ)保健(ほけん)福祉(ふくし)()

市民(しみん)(みな)さんの健康(けんこう)生活(せいかつ)(まも)るため、(あか)ちゃんからお年寄(としよ)りまで、さまざまな健康診断(けんこうしんだん)予防接種(よぼうせっしゅ)などを(おこな)っています。
また、病気(びょうき)やケガをした(とき)必要(ひつよう)国民(こくみん)健康保険(けんこうほけん)(しょう)()したり、市民(しみん)(みな)さんが健康(けんこう)安心(あんしん)して()らせるように、さまざまな計画(けいかく)()てています。

こども未来(みらい)()(かく)支所(ししょ)保健(ほけん)福祉(ふくし)()

()どもを出産(しゅっさん)した(かた)祝金(いわいきん)支給(しきゅう)したり、()どもを(そだ)てる保護者(ほごしゃ)児童(じどう)手当(てあて)支給(しきゅう)したりしています。
また、()どもが病気(びょうき)になったときの医療(いりょう)()負担(ふたん)全額(ぜんがく)助成(じょせい)するなど、()ども(たち)へいろいろな支援(しえん)(おこ)なう仕事(しごと)をしています。

福祉(ふくし)介護(かいご)()曽於市(そおし)福祉(ふくし)事務所(じむしょ))・(かく)支所(ししょ)保健(ほけん)福祉(ふくし)()

介護(かいご)必要(ひつよう)(かた)支援(しえん)したりする仕事(しごと)をしています。
年寄(としよ)りへの支援(しえん)(おこ)なっています。
また、(からだ)不自由(ふじゆう)(ひと)へいろいろな支援(しえん)(おこ)なう仕事(しごと)をしています。

商工(しょうこう)観光(かんこう)()

()観光(かんこう)(ひろ)くアピールしたり、商工業(しょうこうぎょう)をさかんにするための仕事(しごと)をしています。
また、ふるさと納税(のうぜい)寄附(きふ)(かん)する事務(じむ)(おこな)っています。

農政(のうせい)()(かく)支所(ししょ)産業(さんぎょう)振興(しんこう)()

曽於市(そおし)農業(のうぎょう)をさかんにするために、農業(のうぎょう)(いとな)んでいる(みな)さんへさまざまな支援(しえん)をしています。
その()環境(かんきょう)にやさしい農業(のうぎょう)支援(しえん)したり、危険(きけん)ながけなどから(みな)さんを(まも)工事(こうじ)なども(おこ)なっています。

畜産課ちくさんか各支所産業振興課かくししょさんぎょうしんこうか

ちくさんぎょうをさかんにするため、ちくさんのうみなさんへさまざまなえんおこなっています。
また、うしうまなどのそだかたどうちくこうにゅうじょぎゅうしゃたいしゃてるかたじょきんなどをしています。

耕地(こうち)林務(りんむ)()(かく)支所(ししょ)産業(さんぎょう)振興(しんこう)()

(くに)(けん)一緒(いっしょ)(はたけ)(みず)()き、作物(さくもつ)生産(せいさん)安定(あんてい)させるための畑地(はたち)かんがい工事(こうじ)()んぼや(はたけ)などの農地(のうち)整備(せいび)農道(のうどう)林道(りんどう)用水路(ようすいろ)などの整備(せいび)(おこな)っています。
また、災害(さいがい)発生(はっせい)した(とき)農地(のうち)農業(のうぎょう)(よう)施設(しせつ)(もと)(もど)復旧(ふっきゅう)工事(こうじ)なども(おこな)っています。
その(ほか)に、曽於市(そおし)林業(りんぎょう)をさかんにするための仕事(しごと)や、森林(しんりん)(まも)るための仕事(しごと)をしています。

土木(どぼく)()(かく)支所(ししょ)産業(さんぎょう)振興(しんこう)()

()道路(どうろ)管理(かんり)をしたり(あたら)しい道路(どうろ)(つく)ったり、(いた)んでいる道路(どうろ)(なお)改修(かいしゅう)工事(こうじ)なども(おこな)っています。
また、道路(どうろ)のそばの排水路(はいすいろ)法面(のりめん)整備(せいび)して災害(さいがい)(ふせ)いだり道路(どうろ)機能(きのう)強化(きょうか)しています。

まちづくり推進(すいしん)()

()()っている住宅(じゅうたく)管理(かんり)()()対策(たいさく)(おこな)っています。
また、()公園(こうえん)管理(かんり)()住宅(じゅうたく)市立(しりつ)学校(がっこう)維持(いじ)改修(かいしゅう)なども(おこな)っています。

水道課すいどうか各支所産業振興課かくししょさんぎょうしんこうか

市民しみんみなさんへ、安心あんしん安全あんぜんみずとどけるために、水源地すいげんち水道管すいどうかん配水池はいすいち管理かんりなどをおこなっています。
また、みなさんが使つかった水道料すいどうりょうをおらせしたり、あつめたりしています。
末吉すえよしには下水道げすいどうがあるため、下水道施設げすいどうしせつ管理かんり工事こうじなどもおこなっています。

会計課かいけいか

市民しみんみなさんからおさめていただく税金ぜいきん水道使用料すいどうしようりょうなどを管理かんりしています。また、いろいろなおこなった仕事しごとによって発生はっせいするおかねれや、職員しょくいん仕事しごとをするために必要ひつよう事務用品じむようひん市役所内しやくしょないにあるつくえやイス、パソコンなどの備品びひん管理かんりおこなっています。

議会事務局ぎかいじむきょく

市民しみんみなさんからえら ばれた20 にん議員ぎいんさんが、曽於市そおしをどのように発展はってんさせて、どのようなおかね使つかかたをするのかなど、議会ぎかいひらいてめています。
また、曽於市そおしおこなうさまざまな事業じぎょうなどが、市民しみんみなさんにとって公平こうへいであるかなど見張みはやくとしての役割やくわりもあります。

教育委員会きょういくいいんかい

市内(しない)(かく)(しょう)中学校(ちゅうがっこう)施設(しせつ)管理(かんり)市民(しみん)(みな)さんの(まな)びの()となっている曽於市(そおし)総合(そうごう)大学(だいがく)生涯(しょうがい)学習(がくしゅう))を(ひら)いたり、(つち)(なか)()まっている埋蔵(まいぞう)文化財(ぶんかざい)発掘(はっくつ)調査(ちょうさ)をしたり、(むかし)から(おこな)われている 伝統行事(でんとうぎょうじ)などを保存(ほぞん)したりしています。
また、さまざまなイベントが(ぎょう) われる 文化(ぶんか)ホールの管理(かんり)やランニング大会(たいかい)などのスポーツ大会(たいかい)(おこな)ったり、 図書館(としょかん)(ほん)()()しや 管理(かんり)もしています。

農業委員会事務局のうぎょういいんかいじむきょく

農業のうぎょうをしている人達ひとたち農地のうちりや売買ばいばい許可きょかしたりしています。
また、農地のうち住宅じゅうたくやまなどにえるときに、農業委員のうぎょういいん調査ちょうさ審議しんぎはなう)してけん報告ほうこくしたり、農業のうぎょうをしている人達ひとたち支援しえん農業のうぎょうひとそだてたりしています。

監査(かんさ)委員(いいん)事務局(じむきょく)選挙(せんきょ)管理(かんり)委員会(いいんかい)事務局(じむきょく)

市民(しみん)議会(ぎかい)(なか)から(えら)ばれた2(にん)監査(かんさ)委員(いいん)が、市役所(しやくしょ)のお(かね)法律(ほうりつ)などの()められている(こと)からきちんと()()れがされているかを調(しら)べています。
また、そのお(かね)目的(もくてき)どおりに使(つか)われているか、事務(じむ)がきちんと(おこな)われているかなど調査(ちょうさ)して、改善(かいぜん)指導(しどう)などをした結果(けっか)を、市民(しみん)(みな)さんへお()らせ(公表(こうひょう))しています。
ほかに色々(いろいろ)選挙(せんきょ)事務(じむ)(おこな)っています。

地域(ちいき)振興(しんこう)()大隅(おおすみ)支所(ししょ)財部(たからべ)支所(ししょ)

大隅(おおすみ)財部(たからべ)それぞれの管内(かんない)において自治会(じちかい)から相談(そうだん)()けたり、市役所(しやくしょ)(とど)文章(ぶんしょう)をそれぞれの()()けたりしています。
()()っている施設(しせつ)弥五郎(やごろう)伝説(でんせつ)(さと)など)を管理(かんり)する仕事(しごと)をしたり、火事(かじ)災害(さいがい)(ふせ)いだり、災害(さいがい)などの(とき)市民(しみん)(みな)さんをたすけたりする仕事(しごと)選挙(せんきょ)などの事務(じむ)をしたりしています。
市内(しない)色々(いろいろ)場所(ばしょ)便利(べんり)()かけるための(おも)いやりタクシー運行(うんこう)仕事(しごと)()()っている財産(ざいさん)土地(とち)建物(たてもの)(くるま)など)の管理(かんり)をしたりしています。
また、(ひと)()むための宅地(たくち)分譲(ぶんじょう)や、(おお)くの(ひと)定住(ていじゅう)できるようにするための仕事(しごと)をしています。
市民(しみん)(みな)さんがすんでいる場所(ばしょ)記録(きろく)したり、証明書(しょうめいしょ)住民票(じゅうみんひょう)戸籍(こせき)・パスポート)などの発行(はっこう)をしたりしています。
ゴミの分別(ふんべつ)()っている(いぬ)登録(とうろく)管理(かんり)をしています。
国民(こくみん)一人一人(ひとりひとり)生活(せいかつ)(ささ)えるための年金(ねんきん)仕事(しごと)をしています。
いろいろな(ぜい)家屋(かおく)土地(とち)などの証明書(しょうめいしょ)図面(ずめん)発行(はっこう)したりしています。

一番上へもどる

曽於市キッズページメニュー 曽於市の紹介 市役所の仕事 曽於市の自然 曽於市の特産品 曽於市の祭り 曽於市の歴史 なぞなぞ リンク