新型コロナウイルス感染症予防に係る酸性電解水(次亜塩素酸水)配布のお知らせ
酸性電解水(次亜塩素酸水)配布のお知らせ
感染症予防に関して除菌効果があるといわれている酸性電解水(次亜塩素酸水)について、当該製造機を所有する事業者の協力を得て、市が酸性電解水(次亜塩素酸水)を製造し、病院・施設や市民の希望される方へ無償提供を行います。
酸性電解水とは
酸性電解水(次亜塩素酸水)は食塩水を電解することにより得られる除菌効果のある液体です。
アルコール消毒液ではありません。
配布方法
1.配布日時
平日9時00分から16時00分
2.配布場所
曽於市役所 本庁 保健課 (1階②番窓口)
曽於市大隅支所 保健福祉課
曽於市財部支所 保健福祉課
3.配布上限
1日に1世帯あたり2リットル(ペットボトル1本程度)
※ 病院・施設等はこの限りではありません。
4.持参するもの
きれいに洗浄したペットボトルなどの容器
曽於市役所 保健課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:s-hoken@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8806 FAX:0986-76-8283