MENU

閉じる

閉じる


ホーム > くらしの情報 > 人権・男女共同参画 > 鹿児島県男女共同参画週間事業について

鹿児島県男女共同参画週間事業について

7月25日~31日は県男女共同参画週間です

鹿児島県男女共同参画週間センターでは、県男女共同参画週間である7月25日~31日の前後を含めた期間中、県民の皆様に広く男女共同参画についての関心と理解を深めていただくためのイベントを実施します。(参加費無料)

 歩みを止めない!男女共同参画・ジェンダー平等 未来へのバトン 「昭和100年」考~あなたのつぶやきからみえる社会~

令和7年後鹿児島県男女共同参画週間チラシ

イベント内容

展示 個人的なことは、社会的なこと “あなた” から見る社会(申込不要)

カクイックス交流センター1階レクチャースペース:7月25日(金)~7月31日(木) ※月曜休館
鹿児島県庁1階ロビー:7月25日(金)~8月29日(金)

映画と対話 オリジナルショートムービーと対話の時間(申込必要)

鹿児島に暮らす多様な立場を生きる一人ひとりの“つぶやき”を集めた映画を鑑賞し、引き出されたそれぞれの経験や、思ったことや考えたことについて対話します。
日時:7月26日(土) 13時30分~16時
場所:カクイックス交流センター西棟2階中ホール
対象:どなたでも
定員:100名

ワークショップ 映画づくりワークショップ for 子ども(申込必要)

  日時:7月27日(日) 9時30分~17時
  場所:カクイックス交流センター西棟2階中ホール
  定員:20名
  講師:上田謙太郎さん(映像作家/愛知大学 文学部 准教授)

完成映画鑑賞会(申込不要)

  映画づくりワークショップで制作した映画の完成披露鑑賞会を実施します。
  日時:7月27日(日) 16時15分~17時 ※開始時間は制作の関係で遅れることがあります。
  場所:カクイックス交流センター西棟2階中ホール
  

申込方法・問い合わせ先  

申込み期限 

  令和7年7月15日(火)

  ※7月26日(土)は7月15日(火)までの事前申込で託児が可能です。
  ※託児対象は、生後6ヶ月から小学2年生までです。
    ※展示は申し込み不要です。どなたでもご覧いただけます。
  ※申込が定員を超えた場合は抽選となります。抽選から漏れた方については御連絡いたします。

申込方法

  ・申込専用フォーム
   申込フォーム(外部サイトへリンク)このリンクは別ウィンドウで開きますよりお申込みください。

  ・申込用紙にてメール又はFAXで申し込み
   申込用紙ワードファイル(32KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

  ・電話または県男女共同参画センターへ申し込み
   お名前、連絡先、参加希望プログラム、託児の有無をお知らせください。

申込み・問い合わせ先

  鹿児島県男女共同参画センター(カクイックス交流センター男女共同参画推進課)
  電話:099-221-6603
  FAX:099-221-6640
  メール:p-harmony@pref.kagoshima.lg.jp

お問い合わせ先

曽於市役所 総務課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:soumu@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8801 FAX:0986-76-1122

一番上へもどる