MENU

閉じる

閉じる


ホーム > くらしの情報 > 介護・福祉 > 障がい福祉 > 補装具費の支給

補装具費の支給

補装具費の支給について

障がい者の体の不自由なところを補い、日常生活や職場での作業を容易にするため、障がい児については、将来社会人として自活するための素地を育成し、または助長する事を目的として、必要な補装具の購入又は修理に係る費用の一部を公費で負担します。
(注)必ず購入・修理の前にご相談ください。

対象者

身体障害者手帳を持っている方および国が示す難病をお持ちの方。ただし、障がい者本人又は配偶者(障害児の場合は世帯全員)のうち、市町村民税所得割の最多納税者の税額が46万円以上の場合は、対象となりません。

費用

費用の1割が原則として自己負担となります。ただし、所得等に応じて上限が決められていて負担が重くなりすぎないようになっています。

補装具の種類

障がいごとの補装具の種類
障害名 種類
肢体不自由 義手、義足、装具、車椅子、電動車椅子、歩行器、座位保持装置、歩行補助杖(一本杖を除く)
視覚障がい 盲人安全杖、義眼、眼鏡
聴覚・言語障がい 補聴器
肢体不自由かつ言語障がい 重度障がい者用意思伝達装置

手続に必要なもの

窓口

各支所福祉担当課

お問い合わせ先

曽於市役所 福祉介護課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:s-fukushikaigo@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8807

一番上へもどる