消費生活センター
消費生活相談
曽於市消費生活センターでは、専門の相談員が、消費者と事業所の間に生じた消費者トラブル等の相談に応じ、問題解決のための助言やあっせん等を行います。なお、事業者の方からの相談は受け付けられませんので、ご了承ください。
相談受付
〇ところ 曽於市役所 本庁 商工観光課内
〇電 話 0986-76-8823(相談専用ダイヤル)
〇受付時間 平日(祝祭日および12月29日から翌年1月3日を除く)
午前8時30分から午後4時30分(正午から午後1時を除く)
事業者の方のご相談について
消費生活センターでは、事業者の方からの相談は受け付けられませんので、事業者向けの相談窓口をご利用ください。
中小企業や個人事業の事業者の方向けの相談窓口は、日本弁護士会ひまわり中小企業センターの「ひまわりほっとダイヤル」などがあります。
・ひまわりほっとダイヤル(外部サイトへリンク) 電話 0570-001-240
相談にあたって(知っておいていただきたいこと)
消費生活に関する相談窓口です
・消費生活センターは、消費者と事業者との契約等のトラブルについて相談できる窓口です。個人間のトラブルや労働問題、家族関係のトラブル等の相談はお受けできませんので御了承ください。
原則として、ご本人からの相談をお願いします
・トラブルの内容を詳細にお伺いしますので、原則、トラブルにあったご本人からご相談ください。
・病気などの理由によりご本人からの相談が難しい場合は、ご家族や介護等をされている方からのご相談もお受けします。
個人情報をお伺いします
・相談受付時に、相談者の氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業などの個人情報をお伺いします。これは、相談者や相談内容の信用性の確保、追加情報の連絡、今後の消費者トラブルの救済等に活用するためです。
・個人情報をお伝えいただけない場合、回答は限定的なものになります。
・お伺いした個人情報は、本人の同意なしに第三者へ提供することはありません。ただし、裁判所、検察庁、警察、弁護士会等またはこれらに準じた権限や役割を有する機関から、個人情報の提供を求められた場合は、関係法令に反しない範囲において、個人情報を提供することがあります。
契約関係の書類等をご用意ください
・相談時に、契約関係の書類(約款、契約書、見積書、パンフレット、インターネットの場合は注文画面や確認画面など)を用意していただけると相談がスムーズに進みます。ただし、1日でも早い対応が必要な場合もありますので、心配な時は書類が揃わなくても、まずはお電話ください。
・相談の中には、直接相談に関係ないと思われる事項でも、適切な助言のために詳しくお伺いすることがあります。
当センターがあっせんをする場合、次の点をご了承ください
・消費生活センターが行うあっせんとは、法的な指導権限や強制力を伴うものではなく、消費者と事業者との間に入って話し合いのお手伝いをして解決を目指すものです。
・契約者ご本人からの申し出が必要です。匿名の方のあっせんはお受けできません。
・あっせんをする場合、原則契約者ご本人に、事業者あてにトラブルの経緯と要望を記したお手紙を書いていただきます。
・あっせんに入っても、結果としてご要望にそえない場合があります。
・事業者の接客対応や経営姿勢への苦情などについては、あっせんできません。
次のような場合、相談を終了することがあります
・センターで可能な助言や案内を既にお伝え済であり、相談が実質的に終了している場合。
・あっせんを継続しても相談者及び事業者の主張が変わらず解決の見込みがない場合。
・センターからの助言やお願いを聞いていただけない場合。
・大声や暴言又は威圧的な言動により、相談対応を続けられないと判断した場合。
・その他の迷惑行為により、業務に差し支える場合。
出前講座のご案内
本市の出前講座メニューの1つとして、消費生活出前講座を実施しています。市内在住、在勤、在学の10人以上の団体の方が対象です。
お問い合わせ先 曽於市教育委員会生涯学習課 電話 0986-76-8873
啓発資料等リンク
その他の消費生活相談窓口のご案内
消費者ホットライン 電話番号188(いやや!)
曽於市以外にお住まいの方は、「消費者ホットライン」電話番号188にお電話いただければ、居住地の消費生活センターまたは相談窓口につながります。
全国の消費生活相談センター
土曜日に開設している消費生活相談窓口
・鹿児島県消費生活センター 電話 099-224-0999(土曜日の相談受付時間 午前10時から午後4時まで)
詳しくは、鹿児島県ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
曽於市役所 商工観光課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:keizai-01@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8282 FAX:0986-76-7285