令和7年度曽於市UD-eスポーツ®大会参加者の募集について
UD-eスポーツ大会を開催します
目的
UD-eスポーツ®を通じて異世代間の交流を促進し、地域住民がともに楽しむ場を提供することで、世代を超えたコミュニケーションを促進し、相互理解を深めること。
また、デジタルデバイド(デジタル格差)の解消に向けて、すべての世代がデジタル技術に親しむ機会を創出することにより、地域のデジタルリテラシー向上に寄与する。
上記により、より活気ある地域社会の実現を目指します。
日時
令和7年9月23日(火・祝)受付開始:8時30分、競技開始:9時00分
※少年の主張スピーチ大会と同日開催となります。少年の主張スピーチ大会も観覧ください。
場所
曽於市末吉総合センター
参加資格
年齢や性別を問わずどなたでも参加可能
※ただし、2名1チームで100チーム限定(応募者多数の場合は抽選とします)
※チームのメンバー全員が小学生以下の場合は、保護者が最低1名同伴すること
競技タイトル
未定ですが、誰もが簡単に楽しめるタイトルを選定しますので、安心して参加申込してください。
※予選会・決勝ともに1人1タイトルに出場し、チームの点数で競います。
大会形式
予選会・・・すべてのチームが競技を実施。点数の高かった20チームが決勝に進出する(予定。変更の可能性あり)
決勝・・・・・予選会を勝ち上がったチームが競技を実施。点数により優勝、準優勝の2チームを決定する。
事前申込
UD-eスポーツ®大会開催要項を確認して申し込んでください。
申込期間
8月21日(木)〜9月12日(金)必着
申込方法
- 曽於市公式ラインのアンケートフォームより申込み(チラシ参照)
- 参加申込書(紙)を曽於市教育委員会生涯学習課へ提出
※応募者多数の場合は抽選により決定します。ご了承ください。
UD-eスポーツ®とは
赤・青・黄・緑の4つのボタンを使って遊ぶ、とても簡単なゲームです。難しいルールはなく、ゲームがはじめての子どもや、高齢者など誰でもすぐに安心して楽しむことができます。おじいちゃん、おばちゃんとお孫さんのチームなどでぜひご参加ください。
曽於市教育委員会 生涯学習課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:o-syakyou@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8873 FAX:0986-36-7500