鏡【太田神社】

- 指定区分:市指定文化財
- 種別:有(工)
- 指定日:S49.3.8
- 所在地:曽於大隅町中之内9146
太田神社所蔵の鏡で、菊花雙鳥鏡など鎌倉時代2面、南北朝時代4面を含む17面があります。市指定文化財の鏡は、菊花雙鳥鏡・亀甲地雙雀鏡・菊花紋雙雀鏡・菊花雙雀鏡・梅花雙雀鏡2面です。現在、大隅郷土館にて展示しています。
曽於市教育委員会 生涯学習課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
TEL:0986-76-8873 FAX:0986-36-7500
ホーム > 観光・イベント > 歴史と文化 > 史跡・文化財 > 鏡【太田神社】
太田神社所蔵の鏡で、菊花雙鳥鏡など鎌倉時代2面、南北朝時代4面を含む17面があります。市指定文化財の鏡は、菊花雙鳥鏡・亀甲地雙雀鏡・菊花紋雙雀鏡・菊花雙雀鏡・梅花雙雀鏡2面です。現在、大隅郷土館にて展示しています。
曽於市教育委員会 生涯学習課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
TEL:0986-76-8873 FAX:0986-36-7500