MENU

閉じる

閉じる


ホーム > 観光・イベント > 歴史と文化 > 史跡・文化財 > 川内の俵踊り

川内の俵踊り

俵踊り(川内)
  • 指定区分:市指定文化財
  • 種別:無形民俗
  • 指定日:S54.4.1
  • 所在地:曽於市財部町下財部

元々俵踊りは、江戸時代に農家二才衆の身心強化、団結、親和を図るとともに、農作を神に奉納したことから始まったといいます。
財部町川内の俵踊りは、昭和22年に始まりました。敗戦後、人々の生活や心に少しでも元気が出るようにと、また当時、極度の食糧難であったことから食糧増産の意欲を促すため、川内集落の有志が青年たちに呼びかけ踊らせたことに始まります。
その後、時は移り変わり、川内集落の青年たちが、他の産業へ流出したことから、現在は集落の婦人を中心に受け継がれています。また、財部小学校でも、郷土の伝統芸能を継承しようと10数年前から、毎年運動会において5年生全員で踊っています。

お問い合わせ先

曽於市教育委員会 生涯学習課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:o-syakyou@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8873 FAX:0986-36-7500

一番上へもどる