MENU

閉じる

閉じる


ホーム > 観光・イベント > 歴史と文化 > 史跡・文化財 > 通山の六地蔵塔

通山の六地蔵塔

通山の六地蔵塔
  • 指定区分:市指定文化財
  • 種別:有形民俗
  • 指定日:H19.1.15
  • 所在地:曽於市財部町南俣

財部町南俣通山の六地蔵塔は、明暦元(1655)年に庚申衆により造られたものですが、龕部全面に種子が刻されています。
龕部の正面(東向き)に「イー」があり、右回り(時計回り)に「イ・カ・イ・イ・イー」と各地蔵の種子が刻出されています。幢身の正面(東向き)に塔婆種子の発心門「キャ・カ・ラ・バ・ア」が刻出され、種子を挟んで「明暦元乙未年」と「二月四日結衆 敬白」とあります。また向かって右面に「依庚申功力造立之」、左面に「現世安穏後生善所」とあります。また、正面から左回りに、修行門「キャー・カー・ラー・バー・アー」・菩提門「ケン・カン・ラン・バン・アン」・涅槃門「キャク・カク・ラク・バク・アク」の塔婆種子が刻出されています。
龕部六道の地蔵を種子によって刻出している例は曽於市内には一例だけで、たいへん貴重な史跡です。
平成31年11月6日、財部の通山公民館(現在地)に移設されました。
なお、六地蔵塔の隣には、石坂牛之助(高城の出身で、藩の役人とも、修験者ともいう)の墓があり、火の神として通山地区を見守っています。

お問い合わせ先

曽於市教育委員会 生涯学習課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:o-syakyou@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8873 FAX:0986-36-7500

一番上へもどる