MENU

閉じる

閉じる


ホーム > くらしの情報 > 医療・健康 > 健康について > 新型コロナウイルスワクチン接種証明書(日本国内用・海外用)について

新型コロナウイルスワクチン接種証明書(日本国内用・海外用)について

新型コロナワクチンの接種証明書について

接種証明書の利用が可能な国・地域について

接種証明書の利用が可能な国・地域については、外務省ホームページで確認できます。

外務省ホームページ(外部サイトへリンク)このリンクは別ウィンドウで開きます

新型コロナワクチンの接種証明書(電子版)について

国内イベントや海外渡航等で必要になる新型コロナワクチンの接種証明書がスマートフォンアプリで発行できるようになりました。※新型コロナワクチン接種証明書アプリ(デジタル庁ホームページ)このリンクは別ウィンドウで開きます

※スマートホンやマイナンバーカードをお持ちでない方、DV支援措置対象の方についてはアプリでの発行はできませんので、窓口にて紙媒体での交付申請をお願いします。

必要なもの

スマートホン

マイナンバーカード

その他に必要なもの

スマートホンアプリについて

App Store

Google Play

新型コロナワクチン接種証明書アプリ利用の流れ

よくある質問

接種証明書アプリについて

接種証明書について

新型コロナウイルスワクチン接種証明書(日本国内用・海外用)【※紙媒体】の交付について

新型コロナワクチン接種時に発行される予防接種済証や接種記録書を紛失された方、スマートホンでの接種証明が取得できる環境にない方などを対象として、紙媒体での接種証明書を交付しています。(予防接種済証や接種記録書は、これまで通り接種を証明する書類としてご利用いただけます。)

対象者

曽於市が発行した接種券を使用して新型コロナワクチンを接種した方

※1回目の接種と2回目の接種で異なる自治体の接種券を使用した場合は、それぞれの自治体に申請する必要があります。

必要書類

※接種を受けた本人以外が請求する場合は委任状が必要です。同世帯の方や、ご家族の方に対する申請についても委任状が必要となります。

接種済証について

接種済証とは、新型コロナウイルスワクチンを接種した日付や場所、ワクチンのロットナンバーなどを医療機関等で記入したものです。

日本国内で利用する場合は、接種済証を接種証明書として利用できます。

新型コロナウイルスワクチン接種証明書のコンビニ交付について

個人番号カード(マイナンバーカード)を利用して、全国のコンビニエンスストアで新型コロナウイルス感染症予防接種証明書を受け取れます。

利用できる方

日本国内用

 個人番号カード(マイナンバーカード)をお持ちの方

海外用

 個人番号カード(マイナンバーカード)及びパスポートをお持ちの方で、令和4年7月21日以降に保健課もしくは新型コロナワクチン接種証明書アプリで海外用接種証明書の発行履歴のある方 ※コンビニ店頭ではパスポート番号等の入力ができません。

利用可能なコンビニ

 セブン・イレブン、ファミリーマートほか

 ※そのほかの利用可能なコンビニついてはこちらをご覧ください。→接種証明書のコンビニ交付が利用可能な事業者一覧(令和5年1月12日時点)このリンクは別ウィンドウで開きます

利用可能な時間

 午前6時30分から午後11時まで(年中無休、故障対応を含むメンテナンス時間は除く)

発行に必要なもの

証明書発行料 

 1通あたり120円

 ※印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。コンビニの端末により、発行前にご自身で内容を確認いただくことになりますので、接種時に交付された接種済証など接種事実が確認できる書類等をお持ちいただくと、内容の確認をスムーズに行うことができます。

コンビニでの取得方法

 店舗内に設置してあるキオスク端末(マルチコピー機)を利用して取得します。 

 ※詳しい利用方法はこちらをご覧ください(厚生労働省ホームページ)

お問い合わせ先

曽於市役所 保健課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:s-hoken@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8806 FAX:0986-76-8283

一番上へもどる