MENU

閉じる

閉じる


ホーム > 行政情報 > 選挙について > 令和7年7月20日執行 参議院議員通常選挙・曽於市長選挙について

令和7年7月20日執行 参議院議員通常選挙・曽於市長選挙について

選挙日程について

令和7年7月20日(日)は、参議院議員通常選挙および曽於市長選挙の投開票日です。

【参議院議員通常選挙】

公示日:令和7年7月3日(木)

【曽於市長選挙】

告示日:令和7年7月13日(日)

投開票日

投開票日:令和7年7月20日(日) 午前7時~午後7時

曽於市で投票できる方について

・年齢が満18歳(平成19年7月21日までに出生)以上の日本国民で、曽於市内に住所を有する方

参議院議員通常選挙

・令和7年4月2日以前に曽於市に転入届を出された方で、引き続き3か月以上曽於市内に住所を有する方
(令和7年4月3日から12日までに転入届を提出した方は、曽於市で投票できる場合があります。詳細は、問い合わせください。)

曽於市長選挙

・令和7年4月12日以前に曽於市に転入届を出された方で、引き続き3か月以上曽於市内に住所を有する方

上記のいずれかに該当する方で、曽於市の選挙人名簿に登録されている方は曽於市で投票できます。

投票日について

投票日:令和7年7月20日(日) 午前7時~午後7時

投票日当日は、投票所入場整理券(ハガキ)に記載の会場のみ投票できます。

   投票所一覧PDFファイル(87KB)

期日前投票について

※ 参議院議員通常選挙と曽於市長選挙の期日前投票期間は異なりますので、ご注意ください。
※ 期日前投票で、曽於市長選挙を含む全ての選挙の投票を一度で行う場合は、7月14日(月)以降に期日前投票所にお越しください。

参議院議員通常選挙の期日前投票期間

※ 大隅支所・財部支所の期日前投票期間を短縮しておりますので、期間をご確認の上、ご来場ください。

場所 期間 時間
末吉本庁 7月4日(金) ~ 7月19日(土) 午前8時30分~午後8時
大隅支所
財部支所
7月12日(土) ~ 7月19日(土) 午前8時30分~午後8時

曽於市長選挙の期日前投票期間

場所 期間 時間

末吉本庁

大隅支所
財部支所

7月14日(月) ~ 7月19日(土) 午前8時30分~午後8時

※ 期日前投票は、入場整理券がお手元に届いていない方でも投票できます。
※ 入場整理券の裏面に、期日前投票用の宣誓書が記載されています。期日前投票をされる方は、必要事項を記入の上、期日前投票所にお持ちください。 
※ 期日前投票は、本庁・各支所の全ての投票所において投票できます。

不在者投票

仕事や旅行などで、選挙期間中に曽於市外の市町村に滞在している方は、滞在先の市区町村選挙管理委員会で不在者投票ができます。
詳しくは、滞在先等での不在者投票をご確認ください。

選挙公報

参議院議員通常選挙(鹿児島県ホームページ)

曽於市長選挙

注意事項

次のような行為は、公職選挙法違反になるおそれがありますので、ご注意ください。
・選挙管理委員会ホームページに掲載された選挙公報をプリントアウトし、不特定または多数の者に頒布すること。
・候補者以外のものが、このホームページに掲載された選挙公報のデータを添付した電子メールを送信すること。
・特定の候補者等の選挙公報のみを抜粋して添付した電子メールを送信すること。

お問い合わせ先

曽於市監査委員事務局・選挙管理委員会
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:senkyo@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8817 FAX:0986-76-1122

一番上へもどる