MENU

閉じる

閉じる


ホーム > 行政情報 > 統計調査 > 令和7年国勢調査の調査員を募集

令和7年国勢調査の調査員を募集

令和7年10月1日を基準日として、全国一斉に「令和7年国勢調査」が実施されます。この調査は5年に一度、日本に住む全ての人と世帯(外国人も含む)を対象として行われる最も重要な統計調査のひとつです。曽於市では、令和7年国勢調査に従事していただける方(国勢調査員)を募集しています。

 国勢調査員募集用リーフレットPDFファイル(4307KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

「国勢調査2025キャンペーンサイト」(外部サイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

任命期間

令和7年8月中旬~11月中旬の約3カ月間

※調査員の業務は、就業時間が決められておらず、決められた期間内に調査活動を終えることができればよいため、仕事や家事のすきま時間を活用し、ご自身の都合に合わせて働くことができます。退職された方、自営業の方、パートやアルバイトの方なども調査員として活躍しています。

調査員の身分

調査期間中は非常勤の公務員となり、万が一事故や災害にあった場合は、公務災害補償が適用されます。

業務内容

世帯への調査票の配布・回収・点検など

※調査員未経験の人でも安心して調査ができるよう、調査の開始前に説明会を開催します。

報酬

1調査区担当の場合で4万円程度、2調査区担当の場合で7万円程度の報酬となります。

応募資格

申込方法

下記応募フォーム、もしくはお電話にて6月2日までにご応募ください。

応募フォーム

・6月上旬以降、市よりご連絡いたします。

留意事項

調査区と調査員の配置状況により、ご希望の調査地域でない場合や、調査員の依頼ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

曽於市役所 総務課
〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町ニ之方1980番地
お問い合わせ E-mail:soumu@city.soo.lg.jp
TEL:0986-76-8801 FAX:0986-76-1122

一番上へもどる